お早うございます。 今日は朝から雨模様です。 さて、先日Carolineさんのところで、豆ご飯をされていて とっても美味しそうに感じたのですが 私はグリンピースが苦手なので 季節の枝豆ご飯に致しました。 今回は枝付きの物を購入。 小さい頃は母が茹でていたような記憶が・・・・。 それでも私は枝付きは初めて。 枝豆ご飯をするには少し少ないかなぁ〜と 心配していたのですが キッチンバサミで切ってみると思ったよりたくさん付いていました。 そして、塩で産毛を取り除き、塩茹で。 鞘から取り出して、薄皮もむいて、準備完了。 この後はジャコご飯を炊いて混ぜるだけ。 今回は初めての枝豆ご飯なので 半分は炊飯時に一緒に入れて 半分は蒸らすだけにしてみました。 食べた感じはどのタイミングで入れても食感は変わりませんでした。 見た目はすっごく美味しそうにできたのですが 期待したほどではないような気がします。 ![]() 少し水分が少なかったのかなぁ? 私の好みよりご飯が硬かった気がします。 炊飯器で炊けば、また違った食感になるのかしら? 今までルクルーゼで何回かご飯を炊いてみましたが あさりご飯が一番のヒットです。 来週は講習会があるのでお料理にも熱が入りませんが 今週はまだ大丈夫。 でも、今気になる本を読んでいるので、そちらが優先かも? |
<< 前記事(2009/06/28) | ブログのトップへ | 後記事(2009/07/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
|
dragon pearl 2009/06/29 09:13 |
こんにちは^^ |
Kazzy 2009/06/29 11:22 |
★dragon pearlさん |
花娘 2009/06/29 13:18 |
★Kazzyさん |
花娘 2009/06/29 13:22 |
あらま、緑がきれい! |
日向 夏生 2009/06/29 14:47 |
★日向夏生さん |
花娘 2009/06/29 18:46 |
花娘さん、こんばんは。 |
湖のほとりから・・・ 2009/06/29 20:02 |
家族全員、枝豆大好きです。夕飯などの一品に出すのですが、よく見ると豆が3粒以上入っている枝豆見たことないな〜と思いました。なぜですか?わかる方教えて下さい。(笑) |
ジュリアナ 2009/06/30 21:35 |
★ジュリアナさん |
花娘 2009/06/30 22:01 |
★湖のほとりから・・・さん |
花娘 2009/06/30 22:03 |
こんにちは〜♪ |
もひちゃん 2009/07/07 10:37 |
★もひちゃんさん |
花娘 2009/07/07 18:49 |
<< 前記事(2009/06/28) | ブログのトップへ | 後記事(2009/07/07) >> |